お出かけ

レゴランド アトラクション2編

投稿日:

前回に続き、レゴランドのアトラクションです。

ロスト・キングダム・アドベンチャー

ロスト キングダム アドベンチャー

これも乗りたかったアトラクションです。
最初に向かったのですが、調整中とのことで、今日中に再開するかどうかはわからないと言われました(T_T)
その後、何度か確認に行き、やっと夕方に乗ることが出来ました。
車に乗っての古代寺院の遺跡でのシューティングゲームです。
シューティングに夢中になってると、Lレゴで作られた遺跡を見る暇がありません・・・その上、友達に負けてしまって・・・くやしい思いのアトラクションになりました(T_T)
待ち時間は5分。

ザ・ドラゴン

ジェットコースターです。思っていた以上に楽しかったかも?!
待ち時間は3分。
ただ、間違えて「ドラゴン アプレンティス」に乗らないように。こっちはお子様用で高さ3mくらいまでしか上がりません。
ただ、「ドラゴン アプレンティス」が一番待ち時間が長く表示されていました。と言っても、30分の表示でしたが(^_^;)

スプラッシュ・バトル

海賊船に乗って、水が出る大砲で水を撃ち合います。
すごく楽しそうだったのですが、周りで見ている人との撃ち合いなので、一人ずつ乗ってお互いに撃ち合うのはさみしすぎるので、断念しました(T_T)
これは家族や友達4人以上で行ったら、めっちゃ楽しめると思います。

まだまだアトラクションはあります。お子様向けもいっぱいあり、小さいお子様と一緒の家族でもすごく楽しめます。
入場料は高めですが、待ち時間も短くお得感たっぷりに楽しめました。

※待ち時間については私の体感です。空いていましたのでこんなかんじでした。

ここからはショップ編です。
レゴ商品はめちゃくちゃありますが、クッキーなどお菓子のお土産は少なめです。

ポテト

ポテト

LEGOだ~!!これだけは食べよう!!とテレビで紹介していて決めていたポテトです。
ロスト・キングダム・アドベンチャー」のすぐ近くの「オアシス・スナック」にあります。冷水はただでもらえます。
味はほとんどなく、そのままでは物足りないです。ですが、ケチャップをつけるとめちゃめちゃ美味しいです。
ですので、ポテトを買った時にケチャップをもらうことを忘れないように。

ミニフィギュア・マーケット

オリジナルのミニフィギュアが作れます。
子供たちに交じって、真剣にパーツを選び、30分かけて、お土産用にミニミニすばるとミニミニタカツキングとミニミニ章ちゃんを作りました。

タカツキング  章ちゃん

似てない!!!(T_T)

 

レゴランド
https://www.legoland.jp/

 

-お出かけ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

幻のさば「金華さば」 食べる価値あり!

金華さばの紹介前にちょっと面白い場所に行ってきた。 中州? 松島から石巻に向かっている途中で、釣りをしている人を見かけた。でも、その場所が、ちょっと珍しいとこで、中州の突端で釣りをしていて、ついつい行 …

阿妹茶楼

九份の海悦楼茶坊で本格的なお茶を堪能!

さて、ぷりんが少し紹介してくれた「海悦楼茶坊」で、まったりお茶を頂きました。 それを、ちょっとばかり詳しく紹介したいと思います。 千と千尋の神隠しの湯婆婆の油屋のモデルと噂された「阿妹茶楼」 ジブリ映 …

千歳空港 夜

大雪の札幌の関ジャニ’s エイターテインメントに行ってきました⑤

またまたまた前回の続きです。 18時 タイムリミットです。 とうとう欠航のアナウンスが流れました。 泣きそうになりながら、トボトボとトイレへ。 トイレから出てくると、またアナウンスが流れています。 途 …

ペットトイレ

新名神の新しいSA 宝塚北SAのドッグラン

宝塚北SAの紹介の最後は、ドッグランです。 宝塚北SAにドッグランが出来ると聞いたのですが、調べてもどんな感じなのかわからなかったので、とにかく行ってみました。 下り側の駐車場から行くと、建物に向かっ …

欣葉(シンイエ)

老舗台湾料理店 欣葉(シンイエ)で晩御飯!

老舗台湾料理店のひとつ「欣葉(シンイエ)」は、本場台湾で味わう台湾料理店です。 台湾家庭料理を元に高級食材をメインにせず、普段作ることができない手の込んだ美味しい台湾家庭料理を食せるレストランです。 …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!