お出かけ

笠間稲荷神社に行ってきました。

投稿日:2018年1月12日 更新日:

初詣だと、屋台が沢山出ますよねぇ~。
初詣より、屋台目的で夜遅くまでやっていて、屋台が沢山あるとこを探して、行ってきました。

笠間稲荷神社

笠間稲荷神社は、茨城県笠間市にあるお稲荷さんです。
五穀豊穣、商売繁盛の神として古くから厚く信仰され、関東はもとより日本各地から年間350万人の参拝客が訪れるそうです。

 お正月の三が日には、80万人以上の参拝者が訪れ、初詣参拝者数で茨城県1位を誇ります。
その80万人の一人になってしまいました。とはいえ、元旦の5時過ぎに到着すると、それなりに人はいましたが、やはり関西で有名どころに行った時の込み具合とは、各段の違いが…。
まぁ~、それを狙って行った感も否めないのですが…。

駐車場

初詣ということもあり、大きな駐車場が沢山ありました。
来られる方々は、ほとんど車ですからね。
あっしは、偶然とっても近くの駐車場に止めることができました。
実は、大通りにあった駐車場を見逃して、細い小道に入ったとこにたまたまあった駐車場なんですけどね…。でも、ちょうど、屋台の真ん中ぐらいに入っていけて、すぐにお稲荷さんのまん前に到着!偶然とはいえ、楽をさせて頂きました。

お参り

正直、あまりの人の少なさにびっくりでした。何度も言うようですが…。
元旦の夜だとこんなに人が少ないものなのか…、これは狙いめだな…と思ってしまいました。

まずは、お参り!
無事に終えて、いろいろ見ていると、おやっ?なんで、こんなものがこんなとこに?ってなものが…。お稲荷さんにあるのは、あっしにしてみれば、違和感でした。

 

えべっさん!が、何故?!とはいえ、こちらのお稲荷さんは、商売繁盛の神様ともなっているので、当たり前なのですが…。今宮戎神社を知ってるあっしには、お稲荷さんにあるのが、変な感じに受け取れました。神様を祀っているのですが、問題ないはずなんですが…。
でも、初詣と一緒にお参りできると、ちょっと楽チン!とかも思ってしまいました。

屋台

そして、本日のメインイベント!屋台巡りです。

それほど、多い!ってわけでもないのですが、やっぱり屋台は楽しいです。
大阪焼きなるものに、人が並んでいると、なんとなく嬉しくなったり、広島焼きに人がいないと、なんとなく、ガッツポーズをしてみたりと、勝手に盛り上がっておりました。

一応、初詣にも行けたし、まったりとしたお正月を過ごすことができました。

笠間稲荷神社

http://www.kasama.or.jp/

-お出かけ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

絵葉書

エコな九份めぐりをしてきました①

十分の天燈上げと滝を楽しんだので、次は猫村である猴硐(ホウトン)村と思っていたのですが、運転手さんに「猴硐(ホウトン)に行っていたら、九份の夕暮れに間に合わないかもしれないですが、どうしますか?」と言 …

にゃんこ

とりっくあーとぴあ日光に行ってきました。

鬼怒川温泉にある、トリックアートの美術館に行ってきました。 ホントは、那須とりっくあーとぴあの裏側見学ツアーに行きたかったんですが、何故か気付くと日光のトリックアートの方へ…。 でも、それなりには楽し …

ミニオンマン

USJのお土産はミニオンだらけ

今回のおみやげは、気づけば、ミニオン特集になってしまいましたwww まずは、蘭斗がUSJで持っている人を見つけて、どうしても欲しかった物です。 ミニオンドリンクボトルです。 クルーに売っているところを …

宝塚記念_絵

宝塚記念はハズレたけど、関ジャニ∞の国歌斉唱は聞けました

宝塚記念に行ってきました。 久々の競馬場です。 指定席はしっかりハズレてしまったので、スタンド観戦。 2時間前に競馬場に到着しました。 チケットの自動販売機は列が出来ているのに、記念チケットはガラガラ …

台北

台湾観光と関ジャニ∞のGR8EST ㏌ TAIPEIに行ってきました。

ぷりん「行ってきましたねぇ~。」 らんと「そうですな~。」 (以下、ぷりん=ぷ、らんと=らとします。) ぷ「えっ!!それが一言目???」 ら「一応、同意しないとな…。オフィシャルツアーが外 …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!