お出かけ ジャニーズ ペット 関ジャニ∞

関空に大阪観光シンボルキャラクター「関ジャニ∞」のPVボードを見に行ってきました

投稿日:2018年7月13日 更新日:

4月3日に大阪や関西の魅力を国内外に幅広く発信するための大阪観光シンボルキャラクターに関ジャニ∞が起用されました。
初仕事は何かな~と思っていたところ、関西国際空港にWELCOMEボードが設置されたという事。
一回行かないと思っているうちに、日にちが経ち・・・
このボードの設置は7月14日までと言うことを聞き、慌てて行ってきました。

関空ボード

到着ロビーの真ん中あたりにあります。

ポスターボード

大きい!!
思っていたよりずっと大きいです。

左のほうでは、「大阪ロマネスク feat. 葉加瀬太郎」のPVが流れています。

 

全部撮りたかったのですが、人通りも多く凄く迷惑になりそうなので、最初だけになっちゃいました(:_;)
写真をめちゃくちゃ撮り、満足して、2階にあがろうとエスカレータに乗ると、PVボードの横にも関ジャニ∞の写真が・・・
あれ、撮ってない!!
という事で、そのまま1階へのエスカレータでUターンwww

PVボード_左

PVボード_右

両側に一人ずつPVから抜き出した画像とともに紹介してくれてます。
ただ、柱が邪魔で正面から撮れません(+_+)

2019/05 追記 新しい関ジャニ∞の大型パネルはこちらから
関空に大阪観光シンボルキャラクター「関ジャニ∞」の大型パネルを見に行ってきました

もう忘れ物はないなと今度こそ2階にあがります。
せっかく関空に来たんだからと大阪土産を見に行きます。
すると、ガチャガチャがたくさん並んだ一角が・・・

空港にガチャガチャがたくさんあるのは、外国人の方が帰国する際、余った小銭を無駄なく使ってもらうために設置されているそうです。
そうですよね。
海外旅行に行った際、余った小銭は両替も出来ずに、家でゴロゴロするだけになりますよね。
今は、小銭でも両替できるサイトもあるようですが、少しの金額ならめんどくさい・・・
なら、それが無駄なく使えて、お土産が増えるなんて、すっごくいい!!

ガチャガチャ好きとしては、ガチャらないわけにはいかない。
何かいいのないかな~と見ていると、かわいいのを発見。

ネコミミカチューシャ

ネコミミカチューシャです。
犬や猫の被り物はよくありますが、これは初めてみました。
トラ柄出てこい!と祈りながらガチャると出てきたのは・・・
グレー!

えっと・・・うちのわんこたち、シルバーというか、グレーだよね!?
ダメだ・・・(;O;)
と思っていたのですが、家に帰ってつけてみると、一体化してめちゃめちゃ似合う(*^^)v

ネコミミ_そらまめ

ネコミミ_はなまめ

そららはななも別の犬種みたい(*^^)v
ふたりの宝物が増えましたwww

ピカチュウガチャ

こちらのガチャガチャはポケモンストアにあるガチャです。
大阪感しかないガチャガチャでやりたかったのですが、小銭切れでした(^_^;)

最後に、以前 ジャニ勉の特大ポスターを見に、関テレへ で紹介したジャニ勉の巨大ポスター看板(こう言うみたいです)ですが、年内中は設置されているそうです。

-お出かけ, ジャニーズ, ペット, , 関ジャニ∞

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

途中からの虹見の橋

鬼怒川温泉 龍王峡の虹見の滝の橋に行ってきました。

  こないだの続きになりますが、今回は、虹見橋の紹介です。 虹見の滝 こちらは、向かう途中で見えた虹見橋です。 虹見橋までの道のり たかが、300mなんですが、遠く感じましたぁ~。 それなり …

プラカップ3

関ジャニ’s エイターテインメント GR8EST 名古屋公演 1日目②

前半のバンドも楽しんだので、ここからはMCを紹介。 ※ここからはネタバレになりますので、ご注意くださいませ※ 今日のMCは、安田章大さんのみ先にはけ、残り5人でのトーク。 丸山隆平さんが今日、香水をつ …

鎌先温泉 木村屋

猫と一緒に宮城県の温泉旅館「木村屋」に行ってきました。 

宮城県の最南端で蔵王連峰のふもとにある白石市、そちらに鎌先温泉 にごり湯の宿「木村屋」さんがあります。 そちらは、猫と一緒に泊まれる数少ない温泉宿です。 鎌先温泉 にごり湯の宿 湯守木村屋 こちらが、 …

九份で花文字を書いてもらいました。その後、商店街を満喫!

さて、今回のお土産の目的でもある花文字を書いてもらいました。 花文字 花文字とは、中国で1000年以上前に誕生した開運アイテムのひとつで、風水の意味をもつ漢字を花、魚、鳥、蝶などの絵を書きながら表現し …

はななの妊娠(トリミング)41日目

はなながトリミングに行ってきました。 先週、病院に行った時、先生にトリミングに行ってもいいか、聞いたところ、 「今の時期なら大丈夫」と言われたので、 予定どおり、そららとはななにトリミングに行ってもら …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!