クロカン四駆 山川遊び④

投稿日:

クロカン走行最終章

ランクル80 コケる?!

さぁ~大変!!ランクル80君がコケてしまいました。

ギャーーーー!!!!!

あっしは、助手席に座っていたんだが、前見てぼんやりしてた時に、ふら~と、傾いていって、そのままポテッ!とコケちゃいました。

普通に走ると、ボディが壁に当たって、ボロボロになっちゃうので、運転手側を壁に引っかけながら、走らないといけなくて、あまりに引っかけすぎて、コケちゃった。運転手さんも余裕があったらしく、コケるとわかった瞬間にエンジンを切ったそうな…。

まぁ~、飲みかけのジュースやらがなくて、良かったです。それでも、コロコロと小物があっしに襲い掛かってはきたけどね。

それからが、大変!!

走りに行ってるメンバーの中で一番の重量級の80君!いつもは、他の車達がお世話になってるのに、今回は、80君を起こさないといけない!ただ、ハマって引っ張るだけなら、自走でもして、お互い協力のもと、脱出するんだが、80君の協力は無理!

まずは、後ろからウインチかけて、引っ張ってみたが、びくともしない!もちろん、ウインチ車の後ろにもアンカー付けての話です。でも、80君がずりずりするだけで、うまく起き上がる気配がない!仕方がないので、今度は前にも…。

それからは、あっちやこっちの木をアンカーにして…と、ホント大変でした。

半分、起きてからも、すぐにはエンジンかけれないから、もそっと、平地まで…。

それまでにも、80君のウインチ使ったり、約3時間ほどかかった気がする…。

で、皆さんほとんど車屋さん!無事に平地に戻ってから、ボンネットを開けて、あちこち調べて、問題なさそうなんで、エンジンスタート!!

ブルルン!!

無事にエンジンがかかり、助かりました。もし、ダメなら、そこから、引っ張りながら、普通の道まで…そんなことになったら、間違いなく、翌日までかかるハメになってたでしょー!

あぁ、良かった。

ジムニー

今度は、ジムニーです。

 

でも、こやつは、人力で問題なし!まだコケるまではいってない…。

片隅にジムちゃんが…。

このジムちゃんは、どこに向かうのか?!

これで、いったんクロカンシリーズは、終了です。

今度は、ランクル73とランクル76で…。

 

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

JA11幌

友人の車 ジムニー イケイケJA11

今回は、同じJA11でも、全く違うジムニーです。 こちらも、自作の部分が多少なりともあるようです。 JA11 こちらですぅ~。 まったくもって、ほとんど競技用ですな…。 バン車をぶった切って、幌ボディ …

ジムニー

友人の車 ジムニー 

友人が、ちょぃ前のジムニーを購入しました。 そちらの車を紹介したいと思います。 の前に、ジムニーって、どんな車? ジムニー ジムニーは、スズキが1970年から販売している軽自動車のオフロード四輪駆動車 …

ランドクルーザー②

さて、ランクル紹介の続きになります。 第一弾では、55、56までを紹介しました。続きは、60からです。 60系(1980年ー1989年) ランクル56系の後継モデルとしてデビューしました。 56に引き …

ランドクルーザー40

働くランドクルーザー40君に感動しました。

実は、バギーとパラグライダーの体験で、働くランドクルーザーに乗ってきました。 いきなり、到着して、ランドクルーザー40を発見して、MAXハイテンションになってしまったあっしでした。 ランドクルーザー4 …

76

ランドクルーザー 76 期間限定販売された70系

さて、久々に車の話題です。 今回は、ランドクルーザー76のお話を少し… ランドクルーザー76 数年前にランドクルーザー70系が再販されました。その話題に飛びついたあっし!いろいろ調べたけど、買うにはい …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!