グルメ 外食

最強のたこ焼き まさかのカレーにスイーツ?!

投稿日:

大阪のソウルフードと言っても過言ではない「たこ焼き」!
色々な「たこ焼き」を発見したので紹介したいと思います。

焼きたて屋

焼きたて屋

焼きたて屋さんは、長野県に本部があるたこ焼き・たい焼きのお店です。
こちらは、宇都宮の平出店のカインズホームさんにあるお店になります。

最初は、こちらのたいたこ(たい焼きの中にたこ焼きが入っているもの)に惚れ込み、よく買うようになったのですが、焼きたて屋さんでは、いろいろなたこ焼きにチャレンジしています。
今までも、ピザ風だったり、イタリアンでバジルが入ったたこ焼きだったり、タルタルソースをかけてあったりと、一風変わり種のたこ焼きを販売されてました。

そして、今回のは…

カレーたぬきたこ焼き

カレーたぬきたこ焼き

まさかのカレーをたこ焼きにかけちゃいました。

カレーたぬきたこ焼き

う~ん、たこ焼きがしっかり隠れるぐらいカレーが、かかってますなぁ~。

カレーたぬきたこ焼き

ちょっぴり、辛めで、たこ焼きの味がわからなくなるぐらいでした。
食感は、たこ焼きなんだけどねぇ~。

カレーたぬきたこ焼き

天かすなんで、たこ焼きには合うハズ…。
まぁ~、カレーを食べてると思えば、問題ないかな…。
こちらは、期間限定商品の為、もう終わっているかと思われます。
変わり種を食べたい時は… 偶然を狙うしかないです…。
普通のたこ焼きも問題なく、旨いですょ。

たい焼き

たい焼き

こちらは、普通のたい焼きです。
たい焼きも季節によって、チョコレートだったり、サツマイモだったりと、いろんな種類があるようです。
ただ、こちらも期間限定なので、行った時に変わり種があると限らないです。なので、残念ながら、今回は普通のたい焼きです。

名神 吹田サービスエリア 下り

名神吹田SA 下り

さて、次は吹田SAのフードコードで見つけたスイーツ?です。

たこ焼きパフェ

たこ焼きパフェ

こちらもまさかのスイーツ!
たこ焼きが入ったパフェのようです。
となりにあるカラフルなパフェは、普通ですよねぇ~。

たこ焼きパフェ

チャレンジです。
どうやら、かかっているのは、チョコレートではなく、オタフクソースです。

一応、たこ焼きは、アツアツではないようですが…。

たこ焼きパフェ

しっかりと、ソフトクリームを付けて、いっただきまーす!

・・・

決して、旨いものではないな…。
微妙でした…。

たこ焼きパフェ

たこ焼きさえ、喰ってしまえば、普通のパフェ!
残りを美味しく頂こうと思ったのに…。

たこ焼きパフェ

残念ながら、オタフクソースとコーンフレークが、合わないこと!!
最後に悲しくなりました。

そして・・・

たこ焼き

お口直しに普通のたこ焼きを食べるはめになりましたとさ。

-グルメ, 外食

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

米沢牛亭 ぐっど

米沢牛 第2弾 「米沢牛亭 ぐっど」さんに行ってきました。

今回の米沢牛は、お寿司目的で検索して、引っかかってきたお店になります。 米沢牛 ぐっど 「米沢牛亭ぐっど」さんは、米沢駅から徒歩10分程度の所にあります。 米沢牛肉料理専門店で、厳選された特選米沢牛を …

紅まどんな_箱

愛媛のおみかん 紅まどんな

ピンポーンと玄関のチャイムが鳴ったので、慌てて出ていくと、贈り物が届きました。 愛媛の母の知り合いの方で、いつもこの季節になるとビールを送ってくださる方からでした。 ビールだ!(*^^*)と思ったので …

前菜

大阪マリオット都ホテル 57階のレストラン「ZK(ジーケー)」に行ってきました。

大阪の天王寺にある、大阪マリオット都ホテルで豪華のお食事をしてきました。 レストラン ZK(ジーケー) お昼のランチで、席は、こんな感じ…。 景色 さすがに、天気がいいと綺麗に見えます。 57階だと、 …

味噌煮込みうどん

味噌煮込みうどん

味噌煮込みうどんは私の大好きな名古屋メシの一つです。 学生時代に友達に連れて行ってもらってから大ファンになりました。 それ以来、名古屋に行くことがあれば必ずと言っていいほど食べ続けています。 そうなる …

宝善亭のメニュー

徳川美術館内にある「宝善亭」にて、信長御膳なるものを食してきました。②

それでは、続きになります。 食前酒 先付 食前酒は、赤ぶどう酒です。 当時から、飲まれていたそうです。 先付は、変わったものが多いです。 アユの内臓やらアユの卵を塩漬けしたものやら、タコなんだけど、い …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!