ジムニー

ジムニー SJ30君 立ちごけ パート2

投稿日:

それでは、こないだの続きになります。

手掘りの罠 水たまり

SJ30 ドハマり

前回の難所を超えると、またまた水たまりが作ってあります。

あっちもこっちも水たまり!
さて、無事に通れるでしょうか?!

SJ30 ドハマり

前輪は、にゃんとか問題なく、通れました。

SJ30 ドハマり

こちらも、またいで行けば、問題ないのでしょうが、それじゃぁ~つまらない!
また、片輪落としてのチャレンジです。

SJ30 ドハマり

結構、どっぷりハマりますなぁ~。

SJ30 ドハマり

う~ん…
やはり、軽さは強みにはなるのですが、ちょっと、キビしそう…。

SJ30 ドハマり

でも、ジタバタしているうちに、にゃんとか前進できました。

SJ30 ドハマり

…が、残念ながら、脱出ならず…。
仕方なく、押す!揺らす!押す!揺らす!

SJ30 ドハマり

一人じゃ無理!
ギャラリーしてた人にお願いして、手伝ってもらいました。

SJ30 ドハマり

そして、無事に難関を抜けたかと思ったら…

SJ30 ドハマり

登り切ったところに穴がありました。
穴があると入りたくなるのが、心情!
無視することはできず、落としていくと…

SJ30 ドハマり

120%のカメの子に…。

SJ30 ドハマり

こうなると、さすがに人力では、脱出できず、イケイケ30君に助けてもらいました。

SJ30 ドハマり

30君が30君に引っ張られるって、なんとも可愛い!!

そして、今回出番のなかったランクル君は、片隅で拗ねているのであった。

-ジムニー,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

キャンバーもどき

今度は、ジムニー JA11君の立ちごけ風景

今度は、SJ30君がチャレンジしたセクションにJA11君がチャレンジです。 手掘りの罠 キャンパーもどき こうやって見ると、結構な穴ですなぁ~。 もちろん、前輪を落としての通過となります。 前輪は、無 …

世界の面白道路標識

以前、ぷりんが道路標識で「動物飛び出し注意」の動物がいろいろあって、楽しい!って言ってたのを思い出し、今回は、道路標識をちょっと調べてみた。 海外のになると、日本では考えられないような標識があったので …

ランドクルーザー②

さて、ランクル紹介の続きになります。 第一弾では、55、56までを紹介しました。続きは、60からです。 60系(1980年ー1989年) ランクル56系の後継モデルとしてデビューしました。 56に引き …

ジムニー

友人の車 ジムニー 

友人が、ちょぃ前のジムニーを購入しました。 そちらの車を紹介したいと思います。 の前に、ジムニーって、どんな車? ジムニー ジムニーは、スズキが1970年から販売している軽自動車のオフロード四輪駆動車 …

ランクル白_BACK

ランクル盗難

車を166台盗んだ人が捕まったニュースを見て、思い出したことがあります。 すごく昔の話なんですが、友達が車を盗まれました。 蘭斗の友達でもあるAさんは、その頃のSUVブームもあり、蘭斗や蘭斗の友達(私 …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!