ペット

猫の旅行 もももち日記②

投稿日:2017年7月27日 更新日:

賄いのおばちゃんち

おばちゃんちに来るのは、これで二度目だ。
一度目の時は、お散歩に出かけてた時なので、脱走をしたこともある。

とにかく、出たくて出たくて、ストレスだらけだったんで、網戸になってた反対側の窓から脱出!ちょっと、高さはあったが、お散歩に行く事だけに集中してれば、こんなもの他愛もない!
余裕!余裕!ちょっとだけ、足がシビれたけどね…。

でもすぐに、おっちゃんが追っかけてきて、まんまと捕まってもうた…。ガックリ…。
たった5分程度のお散歩でした。

でも、今回はしっかり、窓も閉まってて、脱走は出来なかった。さすがに、またダイブするには勇気がいるな…。

ひとりぼっち

今回は、ひとりぼっちの時間がすごく多くて、家にいる時より、のんびりしてしまった。

階段下では、クロいのがうろうろしてる。まだら猫もいるようだが、めったに見ない。
賄いのおばちゃんも見かけなかったんで、うみゃいものは貰えなかった。
でも、ひとりぼっちは、退屈なので、やっぱりギャーギャー鳴きわめいてしまった。ガラガラ声、復活!

おっちゃん帰宅

おっちゃんが帰ってきた!

「撫でて!」

「撫でて!」

「う~ん…気持ちぃぃ~」

 

「・・・」

ガブッ!

「もー、いいっ!」

噛んでやった。おっちゃんが、気を抜いたのを、心得てるんで、バッチリや。
これぞ、ツンデレ?!

本宅に帰宅

おっちゃんが荷物を持って、うろうろしてる。やっと、家に帰るようだ。でもまた、あの動く箱に乗せられるのか…。ちょっと、うんざり…。でも、あれに乗らないと帰れない。我慢だな…。

帰宅路

箱が止まった。ここは、どこだ?おっちゃんが下りてった。

以前に比べりゃ、大人しくなったもんだ。動く箱では、騒ぎまくっていたのにな…。
今回は、一度もうみゃいものにも有り付けなかった。しんどい思いをしたのに割りに合わん!
戻ったら、にゃにかくれるかな…。ごくごくたまにおっちゃんもにゃにかくれる。楽しみにしとくか…。

帰還

やっと、帰れた。家に着いた。

「にゃ~にゃ~、箱の中では、大人しかったやろ?」

「撫でて!」

「撫でて!」

「う~ん…最高!」

「・・・」

ガブッ!

失敗…

「学習したな…。」

結局、うみゃいものも貰えず、踏んだり蹴ったりゃ…。

 

-ペット,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ビー&ルイ

犬の記憶力にビックリ!

犬の記憶力には「短期記憶」と「連想記憶」があります。 人の「短期記憶」は数10秒から数10分間なのですが、犬の場合は10秒程度だそうです。 ですので、トイレの失敗をすぐに叱らずに、時間をおいて叱った場 …

あしゅしゅ 猫

まぼろしの三毛猫 あしゅしゅ

幻のにゃんこ ぷりんが話題を変えてきたのであっしも追従! うちには2匹のにゃんこが暮らしております。 そのうちのあしゅしゅは、なんとも困ったにゃんこでして…。 どこをどう間違ったか、ちっともあっしには …

そららとはなな

仲良しそららとはなな

そららとはななは、とっても仲良しです。 と言いたいのですが・・・どうもそららははなながウザいみたいで、はななが近づくとソファの後ろに隠れてしまいます( ;∀;) はななが来たころは、そららもはななとよ …

愛犬飼育管理士

繁殖 うちにはトイプードルの男の子(そらら)と女の子(はなな)がいます。 この2わんこの赤ちゃんを見たいと思い、また友達が赤ちゃんが出来たら譲ってと言うことで、何をしなければいけないか調べると、「動物 …

そららとはななの赤ちゃん 3日目

今日ははななの手術後の検診に行ってきました。 はななのキズは全然問題なく、消毒して終りだったのですが、 やはりカルシウム不足になっていたので、1週間のサプリ生活になりました。 赤ちゃんは3日後に断尾し …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!