ジャニーズ 関ジャニ∞

関ジャニ’sエイターテインメント ジャム 福岡公演①

投稿日:

とうとう『関ジャニ’sエイターテインメント ジャム』オーラスがやってきました。
今回のコンサートのオーラスは大阪ではなく、福岡です。

アクセス

福岡ヤフオクドームの場合、博多駅までは臨時バス または、地下鉄が主な交通機関になります。
コンサート終りは、臨時バスは会場から出るのが少し遅れると1時間は軽ーく待つことになります。地下鉄は駅まで歩くと15分はかかります。コンサート終りだと人も多く30分はかかることに。その上、駅に到着してからホームまでまたまた10分以上。
前回の冬のコンサートは、公演当日に大阪に帰ることにしたため、規制退場にかかる前に会場を出なければいけなく、余韻もないままにとにかく地下鉄の駅まで走ることになりました(T_T)
今回はもうあのバタバタはイヤだと思い、もう1泊してゆっくりすることに。

開演1時間15分前、友達と博多駅から臨時バスに乗ろうとバス乗り場に向かうと、「今から並ばれても開演に間に合わないかもしれません。」とのアナウンス。慌てて、地下鉄で向かうことに。
さすが友達は地元。駅からドームまでの道を知り尽くしています。人の少ない道を選んで、ドームに到着。

入場、そして、座席の発表

さすがに慣れてきたのですが、やはりドキドキのQRコードをかざして入場。今日もアリーナゲートではありません。
昨日は管理番号が6000番台だったのですが、3塁側の前から実質7列目。
今日は管理番号が3000番台。でも、昨日のことを考えると、後ろのほうでは!?それでも、オーラス!楽しもう!!と友達とテンションを無理やり鼓舞していたのですが、思っていた以上にいい席にテンションも上がります。嬉しい誤算です(≧▽≦)
席に向かうと・・・えっ!?めちゃめちゃよい席!!
バックステージ横の前から実質4列目。それも席の前が通路!バックステージは肉眼で表情まで見れます。まわりに引かれるぐらい、大喜び(^O^)/
ただ、通路が1段低くなっているので、騒ぎすぎると通路に落ちる危険性が・・・友達にも「落ちて捻挫しないように!」としっかり注意されましたwww

※ここからはネタバレになりますので、ご注意くださいませ※

オーラスなのだから、声が枯れても大丈夫wwwと恒例3分前からのエイトコールをしていると、コンサートが始まります。
さすがにメインステージは肉眼で見ると米粒ですが、それでも前が通路なので、前の方が手を振り上げても全然邪魔になりません。ただ、ステージ横にある柱(スピーカー!?)が邪魔で、メインステージのスクリーンの一部が見えない。ここは!という場面ではバックステージ側のスクリーンを見ることになりました(+o+)
今回の『ジャム』ツアーにはこの柱に泣かされっぱなしです。
それでも、ノリノリ。汗をめいっぱいかいて、声出しして、最後の『ジャム』を楽しみます。
今回は収録なので、あまり自由度はなし。東京公演のような「侍ソング」の前の即興はありません。
その分、汗だくになっている関ジャニ∞、めいっぱいのバンドを楽しみます。やっぱり収録は違うwww
バンドコーナーが終わり、こちらも「え!?もう終わり!?」のコントもなく、すんなりMCに。

 

-ジャニーズ, 関ジャニ∞

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

関ジャニセブンイレブンのコラボ

関ジャニ∞とセブンイレブンのコラボ 2018

5月17日から関ジャニ∞とセブンイレブンのコラボが始まりました。 ん!?去年(2018年)の分、まだブログってない(>_<) と言うことで・・・ 去年は7月の発売でしたので、まだ渋谷すばる …

こんぺいとうピンク

関ジャニ’sエイターテインメント ジャムのグッズ

関ジャニ’sエイターテインメント ジャムに行ってきました。 まずは、グッズの話から。 冬のコンサートの際は、クレジットカードが使えたけど、 今回は使えるかどうかがわからなくて・・・ 現金で買うとなると …

バースディカード

ジャニーズからのバースディカード

ジャニーズからバースディカードが届きました。 ジャニーズがファンクラブ会員で誕生日を登録している方宛てにバースディカードを郵送するのは、今年からです。 なので、突然ファンクラブから封筒が届いた時には何 …

こんぺいとうピンク

映画「銀魂」

蘭斗に誘われて、遅ればせながら「銀魂」を見に行ってきました。 ハメられた 蘭斗はアニメの銀魂のファンで、しっかりハマってます。 私はと言うと、アニメを一度も見たこともなく、ただコンサートでいろんなとこ …

こんぺいとうピンク

ジャニーズでいっぱい

蘭斗が趣味の車のことを書いたから、私もジャニーズのことにしとこっかな。 今、一番のお気に入りは、関ジャニ∞! デビュー前の浪花座の頃から好きで、気になっていたんだけど、ファンクラブに入って、本格的に応 …


管理人のぷりんと蘭斗です。
半世紀、いろんなことにチャレンジしてきた二人です。これからもますますチャレンジしていきます!
その報告をここでしていきますので、よろしくお願いします。

もっと詳しく
error: Content is protected !!